明るい日差しの差し込むお部屋の中で、アイガモの泳ぐ姿を眺めつつ、ゆったり寛いで頂きます。
8:30 | 送迎サービス モーニングドリンク バイタルチェック 入浴 リハビリ パワーリハビリ 学習・作業・自由な時間 |
---|---|
12:00 | 口腔体操 昼食 (楽しくバラエティーに富んだ昼食を御提供いたします。) 口腔ケア |
13:00 | 各種クラブ活動 (陶芸・習字・絵手紙・手芸等・お華 等) レクリエーション リハビリ 筋力トレーニング |
14:30 | ティータイム |
15:00 | 日記タイム |
15:30 | 送迎サービス |
- (1)癒しプログラム
- 足ツボ刺激によるマッサージ
整体師による合身マッサージ
アロマや音楽によるリラクゼーション - (2)季節感を味わうプログラム
- 季節のイベント・行事の実施
散歩・お花見
季節に合わせたクラフト作り - (3)身体リハビリ
- 理学療法士・作業療法士によるリハビリ
パワーリハビリ・コグニバイク - (4)脳リハビリ
- 計算・漢字・迷路・数楽パズル・ぬり絵などの脳リハ課題を様々なレベルでご用意します。
- (5)選択性クラブ活動
- 陶芸・お華・絵手紙・手芸・習字・お菓子作り等利用者様の趣味嗜好でご参加頂くものです。
〔通所リハビリテーション マルシェ〕
要介護認定 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|
基本施設サービス費 | 670 | 801 | 929 | 1,081 | 1,231 |
リハビリテーション提供体制加算 | 24 | 24 | 24 | 24 | 24 |
サービス提供体制強化加算 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 |
入浴介助加算 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
保険対象自己負担額(円/日) | 762 | 893 | 1,021 | 1,173 | 1,323 |
昼食代 | 580 | 580 | 580 | 580 | 580 |
教養娯楽費 | 178 | 178 | 178 | 178 | 178 |
日用品費 | 155 | 155 | 155 | 155 | 155 |
日額自己負担合計(円/日) ※の加算は除く |
1,675 | 1,806 | 1,934 | 2,086 | 2,236 |
注意:但し、介護保険対象自己負担額の1月分に対して、介護職員処遇改善加算として4.7%、介護職員等特定処遇改善加算として2.0%が別に加算されます。
*短時間デイケア「リハビリがしたい・・・でもレクリエーションはどうも苦手!」 そんな方におすすめ。
入浴、昼食はご希望により行っております。
入浴、昼食はご希望により行っております。
〔予防通所リハビリテ―ション マルシェ〕
要支援認定 | 要支援1 | 要支援2 |
---|---|---|
基本施設サービス費 | 1,721 | 3,634 |
リハビリテーションマネジメント加算 | 330 | 330 |
サービス提供体制強化加算 | 72 | 144 |
保険対象自己負担額(円/月) | 2,123 | 4,108 |
昼食代 | 580 | 580 |
教養娯楽費 | 178 | 178 |
日用品費 | 155 | 155 |
日額自己負担(円/日) | 913 | 913 |
注意:但し、介護保険対象自己負担額の1月分に対して、介護職員処遇改善加算として4.7%、介護職員等特定処遇改善加算として2.0%が別に加算されます。
備考:下記料金は対象の方にのみ別途必要となります
基本時間外施設利用料 | 1000円/時間 | 通所リハビリテーション計画に定められた 基本施設サービス提供時間(6時間)を超えてサービスを希望される場合 |
---|---|---|
特別食料金 | 1日につき75円 | 医師の指示に基づいて厚生労働大臣が定める特別食を提供した場合 |
おむつ代金 | リハビリパンツ 160円/枚 紙オムツ 160円/枚 パッド 58円/枚 ワイドパッド 64円/枚 パワフルパッド 85円/枚 |
当施設から左記のおむつを提供した場合 |
洗濯代 | 通常衣類 1点につき74円 | 洗濯サービスを行った場合 |
手芸材料代 | 実費請求(概ね 1月につき100円) | 手芸を希望された場合 |
陶芸材料代 | 実費請求(概ね 1回につき1,000円) | 陶芸を希望された場合 |
花代 | 実費請求(概ね 1回につき500円~600円) | 花を利用した教室(プリザーブドフラワー・生け花等)を希望された場合 |
定員 | 50名(介護認定を受けられ概ね要介護4までの自立意欲の高い方) |
---|---|
営業日 | 月曜日~土曜日 |
営業時間 | 8:30~16:20 |
提供時間 | 8:30~16:20の内6時間以上をサービス提供とする |
定休日 | 日・祝祭日・年末年始 |
見学・体験随時受付中です。お気軽にご連絡ください。(担当:大野)
あなたの特技を待っています!
ご利用者様と一緒にお得意なことを通して、楽しい時間を作ってみませんか?
<内容> | ①筋力トレーニング、太極拳、お化粧療法、折り紙等ご指導いただける方 ②作品作り、脳トレ等 添削等お手伝いをして頂ける方 ③ドライヤーかけ等軽介助、施設の美化活動等して頂ける方 ④一芸をお持ちの方 |
---|---|
<活動日時> | 月曜日~土曜日 ご希望時間をご相談ください |
<募集資格> | 各教室経験者歓迎・未経験の方でもお気軽にご相談ください。 年齢は問いません。一緒に楽しみましょう。 |
<その他> | マルシェの敷地内には池があり、合鴨が泳ぐ自然豊かなところです。 |
興味がある方は是非、ご連絡ください。(担当:大野)
通所リハビリテーションセンター マルシェ 岐阜県揖斐郡大野町南方二度桜180番地の1 TEL: 0585-36-1555 FAX: 0585-34-4102