新着情報

プラザ21おおの 通所リハビリテーション

お習字の時間はいつも真剣!

 

小春日和、お散歩にでかけました!(^^)!

 

何種類かの紙を使って作成した大壁面をみて!

 

今年も恒例のお花見ドライブに出かけました。
本巣市ほたる公園です🌸。

ローズ・ガーデンおおの

これは何の葉かなあ~

 

お誕生日のお祝いおめでとうございます。
スイーツもおいしく頂きました。

 

ベランダで日光浴大好き。元気です。

リハビリテーション

①リハビリ豆知識【フレイルについて】

皆さんはフレイルという言葉を聞いたことがありますか?
フレイルとは「加齢に伴って、心身の活力が低下した状態」です。
つまり、このフレイルの状態は健康と要介護の間の状態であり
放置すると健康や生活機能を損なう恐れがあります。

 

②フレイル予防のために気をつけたい3つのポイント

・適度な運動を習慣にする
・バランスの良い食事を心がける
・外出や人と接する機会を増やす

早めに対策し健康な状態を維持していきましょう!

通所リハビリセンターマルシェ

【リハビリ・コグニバイク】
一度に2つの動作(問題を解きながらバイクをこぐ)を
行うことは認知症予防につながります。

 

【音楽療法】
音楽を楽しむことで自然と昔の記憶力がよみがえり心も
体もリラックス。笑顔がこぼれます。

 

【手芸・絞り染め】
布の色、布のたたみ方、糸の巻き方で全く違った模様になることに驚きです。

 

【青空紙芝居】
天気の良い日に二度桜公園へ出かけ「青空紙芝居」を行いました。
心地良い風が頬を撫でて行きました。

 

 

ケア・ガーデンおおの

二度桜を探してみました。見つけられませんでしたが満開の桜と
重なったピンクの花びらがとてもきれいでした。

前日はカメラを忘れ今日も二度桜公園へお散歩です。午前中降って
いた雨も上がり風もなく丁度良いお花見になりました。

101歳のお誕生日です。ご家族の方とお祝いしました。

 

3月に改修してお風呂が新しくなりました。車いすの利用者様も
ゆっくり湯船に浸れるようになりました。

法人向け新着情報

介護老人保健施設プラザ21おおの 空床情報
【施設入所】令和7年3月15日現在

空床 待機
男性
女性 3

※空床、待機者は日々変動いたします。詳しくは、0585-35-0088までお問合せ下さい。

おおのクリニック 

診療担当医師変更のお知らせ
令和7年5月より金曜日午後診療の担当医師が変更となります。
下記をご確認下さい。
第1金曜日    武藤 佐弥香 医師
第2金曜日    武藤 佐弥香 医師
第3金曜日    磯谷 正敏  医師
第4金曜日    山口 和也  医師
第5金曜日    磯谷 正敏  医師
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

【駐車場についてのお願い】
当クリニック駐車場には2台分の「おもいやり駐車場スペース」を設けております。
併設する介護施設利用者様もご利用されています。
最近、該当しない方の利用が見受けられます。
該当スペースを必要とされている方々もいらっしゃいますので、何卒思いやりに満ちたご対応を改めてお願い致します。
なお、該当スペースには周知用のコーンを設置すると伴にクリニック入口には啓発用のポスターを貼らせて頂きました。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。

【マイナンバーカード利用のお知らせ】
令和5年3月20日(月)から当院でもマイナンバーカードが健康保険証として利用可能となります。
マイナンバーカードをお持ちの方はクリニック受けつけにてご提示下さい。

【クリニックからのお知らせ】
令和5年3月13日より、マスク着用は個人の判断となりましたが、当クリニックでは引き続き受診時のマスクの着用をお願いしております。
ご理解の程、よろしくお願い致します。

【診療時間変更のお知らせ】
下記曜日の診療時間を変更します。
月・火・水・金曜日 16:00~19:00→16:00~18:00

【診療費のPayPayのお支払いについて】
診療費のお支払いがPayPayでも出来るようになりましたので、是非ご利用ください。
※なお当院ではPayPayのご利用方法に関するサポートは行っておりませんのでご了承ください。